株式会社 郡中トラベル 郡山中央交通グループ

利用規約

本規約は、当社のサイト(http://www.gunchu-t.co.jp/ 以下の全てのページ)で
提供するさまざまな情報提供サービスをご利用の際にご注意いただく点について規定するものです。
当社のサイトをご利用の際には、この規約にご同意いただいたものとさせていただきます。

第1条:規約の適用
第1項
郡中トラベルサイト利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社 郡中トラベルが提供する、当社のサイト (http://gunchu-t.co.jp/ 以下全てのページ、以下「本サイト」といいます。)の使用に関し、利用者が遵守すべき事項を定めるものです。
第2項
本規約において、本サイトで提供する情報提供サービス(以下「本サービス」といいます)とは、当社がインターネットを通じて提供する商品またはサービスの情報(商品名、店舗名、URL、画像、商品説明、価格に関する情報を含むがこれに限られません。以下「商品情報」といいます。)の総称をいいます。
第3項
利用者は、本サービスの使用に関し、本規約のほか、本規約の下位規約、ルール、ガイドラインおよびヘルプ等(以下総称して「本規約等」といいます)を遵守するものとします。
第4項
利用者が本サービスを使用した場合、当社は利用者が本規約等に同意したものとみなします。
第2条:免責事項
第1項
本サービスは現状有姿のまま提供されるものであり、当社は本サービ スにエラー、バグ、論理的誤り、不具合、中断その他の瑕疵がないこと、本サービスにコンピューターウィルス等の有害情報が含まれないこと、ならび本サービスの正確性、信頼性、完全性、適法性、非侵害性、有効性、目的適合性等につき一切の保証をしないものとします。
第2項
利用者は、当社のシステムメンテナンス、通信回線の不具合等やむを得ない事情により本サービスの提供が中断または停止される場合があることを了承し、当該中断または停止に関し、当社に対し補償を求めないものとします。
第3項
当社は、前2項のほか、本サービスの使用または使用不能、改変、不正アクセス、本サービスに関する第三者のコメントまたは行為、その他本サービスに関する事象に起因して利用者に生じた一切の損害につき責任を負わないものとします。
第4項
本サービスは、文字(日本語表示)やEメール、プリンター等の諸設定が適切になされている方を対象としております。この条件にあてはまらないお客様の動作結果やそれがもたらす諸影響に関しましては、当社は一切責任を負いかねます。また、上記条件を満たしていても、その他、お使いになっているコンピューターの環境設定に関する全ての事情(当社の管理の及ばない全ての原因を含む)によって正しく作動しない場合も、それがもたらす諸影響に関して、当社は一切責任を負いません。
第3条:知的財産権
第1項
本サービスにかかる知的財産権(著作権、特許権、商標権その他の財産権を含みます。以下同様とします。)は、当社または当社のライセンサーに帰属するものとし、利用者は、本規約等に明示的に規定される場合を除き、いかなる権利も取得、実施または使用できないものとします。
第2項
第2項:利用者は、本規約等の規定により本サービスの使用を許諾された場合といえども、本サービスにかかる知的財産権を第三者に譲渡、賃貸、サブライセンスその他の処分をしてはならないものとします。
第4条:知的財産権
利用者は、以下の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
1.法令または本規約等に違反する行為、または公序良俗に反する行為。
2.当社または第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為。
3.当社または第三者に不利益または損害を与え、または与えるおそれのある行為。
4.本サービスを通じて、または本サービスに関連して行われる、営利を目的とした行為、またはその準備を目的とした行為。
5.コンピューターウィルスを埋め込む等の方法により、当社または第三者のソフトウェア、ハードウェア、通信機器等の適切な動作を妨害、破壊もしくは制限し、またはそのおそれのある行為。
6.その他当社が不適切と判断する行為。
第5条:準拠法、裁判管轄
第1項
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関連して訴訟の必要を生じた場合は、訴額に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
推奨閲覧環境
推奨する閲覧環境
当ホームページを快適に御利用いただくために、下記のブラウザでの閲覧を推奨致します。
Internet Explorer 10以降 (Windowsのみ)
Firefox 最新版
Safari 最新版
Google Chrome 最新版
 
レスポンシブWebデザインについて
当ホームページは一部ページを除き、画面サイズに応じてレイアウトを最適化する「レスポンシブWebデザイン」を導入しています。
レスポンシブWebデザインはCSS3 Media Queriesを利用し、アクセスされた端末の画面サイズを判別しています。画面サイズに応じて、PC、スマートフォン用の2種類のレイアウトへ自動的に切り替わります。
CSS3 Media Queriesに対応していない一部の古いブラウザでは、全てPCサイズのレイアウトになります。
携帯電話(フィーチャーフォン)からのご利用について
下記のページは携帯電話には対応しておりません。PC、タブレット、スマートフォンからご利用ください。
・お問い合わせフォーム
・お申し込みフォーム
上記以外にも一部非対応のページがあります。
PDFファイルの閲覧・印刷について
第2項:利用者は、本規約等の規定により本サービスの使用を許諾された場合といえども、本サービスにかかる知的財産権を第三者に譲渡、賃貸、サブライセンスその他の処分をしてはならないものとします。