-
- 2025
- 09/26
第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」審査員特別賞受賞
日本観光振興協会、日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は2025年9月25日、愛知県Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催中の「ツーリズムEXPOジャパン2025」で、第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」の表彰式を開催ジャパン・ツーリズム・アワードは、ツーリズムの発展・拡大に貢献した持続可能な優れた取り組みを表彰するもの。今年は応募された213件の中から、厳正な審査を経て受賞した企業・団体が集い、表彰されました。このうち、審査員特別賞を郡山中央交通グループの1社郡中トラベルが受賞グループを代表してグループ会長が式典に出席本賞は、ツーリズムの発展・拡大に貢献する持続可能で優れた取り組みを表彰するもので、全国から 200 件を超える応募の中から選出いただきました。私ども郡山中央交通グループにとりましても、大変光栄であり、身の引き締まる思いです。今後も「安全・安心・信頼」を基盤に、地域の魅力を再発見し、国内外の多くのお客様にお伝えできるよう努めてまいります。そして、観光を通じた地域振興と持続可能な社会の実現に、より一層貢献したいと思います。引き続き、皆さまのご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 -
- 2025
- 09/12
「令和7年度しらかわ魅力発信事業 業務委託」 水郡線に乗って発見・体験の旅
福島県南地方振興局「令和7年度しらかわ魅力発信事業 業務委託」水郡線に乗って発見・体験の旅福島県しらかわ地域(白河市・西白河郡・東白川郡)はコロナ禍を経た観光客の減少や、深刻な過疎化による水郡線の利用客の減少等など大きな課題を抱えている。このような現状を打破するため、県外の住民・観光客を対象とした観光・物産展の開催し、将来的な観光誘客につなげる。また、水郡線沿線住民を対象とした体験イベントを実施し、マイレール意識の醸成を図るとともに沿線の魅力を発信する。 -
- 2025
- 09/10
福島県空港交流課より「アウトバウンド(台湾)補助金について
福島県空港交流課より「アウトバウンド(台湾)補助金について」周知依頼がありました。 -
- 2025
- 09/01
郡中トラベル創業記念チャーター・FDAで行く南国沖縄】
【郡中トラベル創業記念チャーター・FDAで行く南国沖縄】福島から南国へ、乗り継ぎなしの快適旅FDAチャーター便で沖縄へ!冬のご褒美旅、今こそ予約チャンス!
沖縄の青い海が、あなたを待っている福島空港発着・FDAチャーター便で、ひとっ飛びの楽園体験!
この冬、福島から沖縄へ直行!乗り継ぎなしの快適フライトで、南国リゾートを満喫しよう!
限定チャーター便で行く特別な沖縄旅福島発だからこそ叶う、ラクラク&贅沢な旅時間。
【↓↓↓フリープランはこちら↓↓↓】【↓↓↓話題のジャングリア沖縄↓↓↓】 -
- 2025
- 07/12
福島空港発着 ベトナム ハノイ
伝統を感じる歴史的建造物やコロニアル建築が美しい街
料金代金:169,000円~(2・3名1室料金)
お問い合わせ・お申し込みは郡中トラベルまでお願いいたします。
TEL:024-953-4887ベトナム 福島空港 ベトナム航空 スーペリアクラス,デラックスクラス 朝:3 回 昼:1 回 夜:1回 ショーワトラベルサービス -
- 2025
- 07/10
2025年7月25日グランドオープンのJUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)。
2025年7月25日グランドオープンのJUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)。想像を超えた興奮と、感動を体験できるテーマパークが沖縄の地に登場しました。オフィシャルホテルに泊まってジャングリア沖縄を満喫しよう! -
- 2025
- 06/20
夏休み特別企画 水力発電100年 未来を考える 親子 夏の奥会津ツアー
~再生可能エネルギーの最前線を訪ねて~福島・奥会津で、未来を体験する旅に親子でかけよう!
いま福島県は、「再生可能エネルギー先駆けの地」として、日本のエネルギー転換をリードしています。2023年度には、再生可能エネルギーによる発電量が県内の消費電力を上回り、2040年頃には“100%再エネ”の実現を目指すなど、全国から注目を集めています。
そんな福島で始まったのが、「福島新エネ社会構想」。東日本大震災からの復興をエネルギーの力で支え、持続可能な社会づくりを推進するこの構想は、地域の人々の想いや自然とともに育まれています。
そしてこの夏、自然豊かな奥会津を舞台に、再生可能エネルギーを“見て・知って・感じる”ツアーを開催! 100年の歴史を持つ水力発電の現場や、森林と共生する「森の循環」プロジェクトを体感しながら、エネルギーの未来を旅してみませんか?
- 【日時】2025年8月3日(日) ※雨天決行となりますが、雨具・長靴をご持参ください。
- 【発着】JR郡山駅前
- 【行程】
- 7:30 郡山駅前・集合
↓
8:00 郡山駅前・出発
↓
10:00 東北電力奥会津水力館「みお里 MIORI」見学
↓
11:15 上田発電所・見学
↓
12:15 昼食&お買物
↓
13:25 金山名物「大塩天然炭酸水」を味わう
↓
13:45 植樹体験(金山町太郎布地区)
↓
15:30 只見線に手を振ろう
↓
17:30 郡山駅前 到着・解散※途中、トイレ休憩もございます。
【ナビゲーター】
- ツアー・ナビゲーターとして、鈴木美伸さんが帯同します!
【募集定員】親子40名を予定
※定員に達し次第、募集終了となります。参加料大人3,000円 子ども(中学生以下)2,000円
※事前振り込みとなります。
※旅行代金の一部は補助されています。
【申し込み先】郡中トラベル 電話またはメールにてご応募ください。申込みサイト
https://gunchu-t.co.jp/domestic/5936/【イベント企画】福島中央テレビ
【協力】東北電力福島支店、一般社団法人奥会津FDS -
- 2025
- 06/12
日本一高い富士山山頂へチャレンジ! 山頂からのご来光に感動!
◆日本一高い富士山山頂へチャレンジ! 山頂からのご来光に感動!※注①◆登山道で人気No1「富士吉田ルート」からの登山コースです。◆富士山五合目より登山ガイド同行!◆2日目下山後は紅富士の湯にてさっぱりご入浴!※注①:天候によりご来光が拝めない場合がございます。登山道具レンタルのご案内〇初心者の方も安心!登山道具はレンタルで快適に!!〇当コースご参加のお客様は、登山道具レンタルを5,000円以上のお申込みで10%割引にてご利用いただけます!※レンタルに関するご質問・お申込みは「やまどうぐレンタル屋(℡:050-5865-1615)」にお問合せください。 -
- 2025
- 05/02
2025年5月1日よりタイデジタル到着カード(TDAC)開始のお知らせ
タイ入国管理局は、入国管理法B.E. 2522に基づき、タイに入国する旅行者の入国手続きを円滑するため、タイデジタル到着カード(Thailand Digital Arrival Card: TDAC)を正式に導入すると発表しました。
2025年5月1日午前0時よりタイ王国に入国するすべての非タイ国籍者は、陸路、海路、空路を問わず、オンラインでTDACへの登録が義務付けられます。
登録はタイ到着の3日前(72時間前)可能、タイ入国時の入国審査にてご提示ください(登録無料)。※偽の登録サイトが出回っています。正しいウェブサイトは、https://tdac.immigration.go.th/です。誤りがないかご確認ください。