-
- 2025
- 10/12
10月11日(土)田村市総合体育館で「田村市いきいき健康づくりフォーラム2025」を開催しました。
10月11日(土)田村市総合体育館で「田村市いきいき健康づくりフォーラム2025」を開催しました。「楽しく運動、楽しく体験!~みんなでチャレンジ!動いて笑ってリフレッシュ~」次のMICE事業部での催事は小野町へ「おのまち健康まつり2025」を10月26日(日曜日)に開催します。家族や友人と一緒にぜひご来場ください。 -
- 2025
- 09/26
第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」審査員特別賞受賞
日本観光振興協会、日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は2025年9月25日、愛知県Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催中の「ツーリズムEXPOジャパン2025」で、第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」の表彰式を開催ジャパン・ツーリズム・アワードは、ツーリズムの発展・拡大に貢献した持続可能な優れた取り組みを表彰するもの。今年は応募された213件の中から、厳正な審査を経て受賞した企業・団体が集い、表彰されました。このうち、審査員特別賞を郡山中央交通グループの1社郡中トラベルが受賞グループを代表してグループ会長が式典に出席本賞は、ツーリズムの発展・拡大に貢献する持続可能で優れた取り組みを表彰するもので、全国から 200 件を超える応募の中から選出いただきました。私ども郡山中央交通グループにとりましても、大変光栄であり、身の引き締まる思いです。今後も「安全・安心・信頼」を基盤に、地域の魅力を再発見し、国内外の多くのお客様にお伝えできるよう努めてまいります。そして、観光を通じた地域振興と持続可能な社会の実現に、より一層貢献したいと思います。引き続き、皆さまのご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 -
- 2025
- 09/20
川俣サイクル&ウォーキングロゲイニング大会2025 参加チームが決定いたしました!!
「川俣サイクル&ウォーキングロゲイニング2025」にご参加いただき、誠にありがとうございます。
県内外から多くの方にご参加をいただき、大会を開催できますことを大変うれしく思います。
本大会は、自転車や徒歩で川俣町内を巡りながら、チェックポイントを探しスコアを競うだけでなく、自然や街並み、地域の人々との交流を楽しんでいただくことを目的としております。
また、この大会は多くの協賛企業・団体の皆さまのご支援、そしてボランティアスタッフの皆さまのご協力により実現しております。ここに改めて厚く御礼申し上げます。
どうぞ参加者の皆さまには、安全第一で楽しみながら、仲間と力を合わせて川俣の魅力を存分に味わっていただければ幸いです。
それでは、皆さま当日会場までくれぐれもお気をつけてご来場ください。
スタッフ一同心より歓迎いたします。
https://kawamata2023.studio.site
-
- 2025
- 09/20
田村市いきいき健康づくりフォーラム2025開催
田村市は身体活動の低下や食生活の乱れにより、高血圧、血糖、脂質異常の有所見者 が増加しているため、健康づくりのきっかけと生活習慣改善継続への一助となる「肥満」を主軸とした健康や食に関する講演会や体力測定、筋力量測定、運動の実践等に
楽しく参加できる体験型イベントを実施
田村市全国、県と比較し男女ともに運動習慣のない方が多いため、当フォーラムに 参加することで運動の必要性を理解し、習慣的に運動する意識の向上につなげ、生活習慣病予防及び介護予防を図ることを目的としています。
https://www.city.tamura.lg.jp/ -
- 2025
- 09/19
看護のシゴト リアルに感じる1日 FUKU★BUSツアー2025
このバスツアーは、中・高校生、およびその保護者の方、進路指導者、看護学生の皆さんに、会津・浜通り・中通りの医療の現場や看護学校を見学していただき、夢の第一歩を後押しする無料バスツアーです。
「見学してみたいけれど、ひとりは不安…」という方でも、学生同士・親子での参加OK!もちろん学生おひとりでの参加、保護者・先生のみの参加も大歓迎です。複数コースのお申し込みも可能ですので、この機会にぜひお気軽にお申し込みください。
https://gunchu-t.co.jp/fukubus2025/ -
- 2025
- 09/12
「令和7年度しらかわ魅力発信事業 業務委託」 水郡線に乗って発見・体験の旅
福島県南地方振興局「令和7年度しらかわ魅力発信事業 業務委託」水郡線に乗って発見・体験の旅福島県しらかわ地域(白河市・西白河郡・東白川郡)はコロナ禍を経た観光客の減少や、深刻な過疎化による水郡線の利用客の減少等など大きな課題を抱えている。このような現状を打破するため、県外の住民・観光客を対象とした観光・物産展の開催し、将来的な観光誘客につなげる。また、水郡線沿線住民を対象とした体験イベントを実施し、マイレール意識の醸成を図るとともに沿線の魅力を発信する。 -
- 2025
- 09/10
福島県空港交流課より「アウトバウンド(台湾)補助金について」
福島県空港交流課より「アウトバウンド(台湾)補助金について」周知依頼がありました。 -
- 2025
- 09/01
【郡中トラベル創業記念チャーター・FDAで行く南国沖縄】
【郡中トラベル創業記念チャーター・FDAで行く南国沖縄】福島から南国へ、乗り継ぎなしの快適旅FDAチャーター便で沖縄へ!冬のご褒美旅、今こそ予約チャンス!
沖縄の青い海が、あなたを待っている福島空港発着・FDAチャーター便で、ひとっ飛びの楽園体験!
この冬、福島から沖縄へ直行!乗り継ぎなしの快適フライトで、南国リゾートを満喫しよう!
限定チャーター便で行く特別な沖縄旅福島発だからこそ叶う、ラクラク&贅沢な旅時間。
【↓↓↓フリープランはこちら↓↓↓】【↓↓↓話題のジャングリア沖縄↓↓↓】 -
- 2025
- 08/29
「11月20日解禁!ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2025」のご案内
明日9月1日(土)より予約受付を開始します!
ぜひこの機会にお早めのご予約をお待ちしております。※10月10日(金)販売終了予定です。
売り切れの節は何卒ご容赦くださいませ。---------------------
世界の”美味しい”を知る、 旅行会社が自信を持ってお勧めする!
「ボジョレ・ヌーヴォー」とは・・・1832年設立。ブルゴーニュ屈指の名門メゾン「メゾン・ラブレ・ロワ」のボジョレ・ヌーヴォーはココが他社と違います
①契約栽培農家との協力体制と自社の高度な技術と設備で高品質なワインづくり
②ロンドンのワイン競技会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」では、2009年に”ムルソー2007”が世界最高の白ワインに選出 日本国内「サクラアワード」では、2020年にボジョレの”ムーラン・ナヴァン”がダブルゴールドに選出!ルドに選出!
③世界中のクルーズ会社や航空会社の上級クラスで提供されるワインにも数多く採用!解禁日に、 “親しい人とともに新酒ワインを分かち合う” ”お世話になっている方への贈り物” ”ご自宅でお気に入りのグラスで優雅に楽しむ”のも最適です。
~ご予約・お問い合わせは郡中トラベルまで~
TEL:024-953-4887
MAIL:info@gunchu-t.co.jp -
- 2025
- 08/29
第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」郡山中央交通グループ・郡中トラベル審査委員特別賞受賞
【国内外から213件の応募 】郡山中央交通グループ・郡中トラベル審査委員特別賞受賞第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」受賞取組決定公益社団法人日本観光振興協会一般社団法人日本旅行業協会(JATA)日本政府観光局(JNTO)2025年9月25日(木)から9月28日(日)の4日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催する「ツーリズム EXPO ジャパン 2025 愛知・中部北陸」の開催に先立ち、第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」(審査委員⾧:本保芳明 一般財団法人アジア太平洋観光交流センター理事⾧)の各賞を決定しました。今回の応募件数は213件(自薦198件、他薦15件)で、国内外から数多くの優れた取組の応募がありました。受賞した取組は、持続可能な観光への取組に加えて、「ツーリズム」のチカラにより地域産業の維持・発展に貢献し、かつ他の地域へのモデルとなり得る取組が多く見られました。表彰式は2025年9月25日(木)Aichi Sky Expoにて開催する「ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸」 の開会式に続いて執り行います。